簡単に美味しいアップルパイが作れる方法を知ったのは、スーパーにあるチーズ売り場の販売員さんでした。
チーズを取り扱っているだけあって、いろいろな食べ方を教えてくださるのでとても参考になります。
今回使うのは、ブルサンの期間限定チーズ『アップル&シナモン』です。
ほんのりとした甘さのあるチーズなので、ワインのお供にもぴったりですよ。
販売員さんから教えていただいた、こちらを参考にして作りました‣えん食べ
それでは作り方をご紹介します♪
ブルサンのアップル&シナモンチーズ
期間限定となっていますが、いつまで販売されているのか調べてみましたが詳細はないようです。なくなる前にぜひご賞味くださいね♪
ブルサンのチーズは、チーズ専門店やカルディなどにあるかと思います。
楽天でも探すことができます。
ほんのりとした甘さのあるチーズって珍しいですよね。
ソフトで塗りやすいので、ハード系のカンパーニュやライ麦パンなどにもとても合います。
チーズで作るアップルパイ
準備するもの
・ブルサン・アップル&シナモン:1個
・冷凍パイシート:1枚
・黄身少量
作り方
1.冷凍パイシートを常温に戻し、小麦粉を軽くふって麺棒で中心か外側へ向けて上下左右伸ばしていきます。
2.伸ばしたパイシートの真ん中にブルサンチーズを乗せます。
3.チーズを包みこむようにパイシートかぶせていきクルンと丸めます。
4.黄身をハケ(なければスプーン)で塗っていきます。
5.180度~200度に予熱で温めておいたオーブンに入れて15分~20分焼いていきます。
*時間はオーブンによって違うので調整してください。
焼き色がつけばOK♪
出来上がり
パイがサクっとして中から濃厚なチーズがお口の中に広がってとても美味しい~!
アップルシナモンの香りを楽しみながら食べるパイは、スイーツとはまた違った美味しさです♪
実は何度か作って食べているのですが、ワインと合わせると美味しさが倍増!
わたしはロゼに合わせるのがスキ♡画像はシロ(笑)
クリスマスの一品に大人の焼き菓子としていかがですか?
ひとこと
「バルサンのチーズくださ~い♪」と言ったら、間違いなくビックリされます。
決してお間違えございませぬように・・・。
わたくし…間違ったのでございます……💧
笑!
明日から三連休ですね!素敵な休日となりますように。
またね😊
⁂こちらのレシピもいかがですか⁂
ホットケーキミックスで作るシナモンロールのレシピ。発酵いらずの作り方
サクっとしてマシュマロみたいな触感がやみつき!メレンゲを焼いたお菓子パブロバの作り方