たまご1個で作る美味しいパンケーキの作り方をご紹介します♪
ホットケーキミックス粉で作るホットケーキとはひと味違ったカフェに出てくるようなめちゃくちゃ美味しいパンケーキ♡
ポイントはメレンゲの泡立てと砂糖を入れるタイミングです。失敗しないやり方も載せておきますね!
一度食べたらやみつきになる美味しいパンケーキなので、ぜひ作って味わってみて下さい♪
Contents
たまご1個で作るパンケーキの材料
*材料
・小麦粉15g
・牛乳15g
・サラダ油5g
・砂糖15g
覚えやすいように〝5〟で統一させました。
これでも充分甘いですが、もっと甘いのがお好きな方は砂糖の量を増やしてください。
やみつきになる美味しいパンケーキの作り方
1. 卵白と卵黄を分けておく
2. 卵黄の方に小麦粉・サラダ油・牛乳を入れてよく混ぜておく
3. メレンゲを作る
ハンドミキサーで3分くらい攪拌させた写真です。砂糖は一気に入れず2回に分けて入れます。
卵白が泡立たない状態で砂糖を入れるとメレンゲが膨らまないのでここ注意!
砂糖ははじめから入れてダメ!
泡立ててから入れること!
1回目の砂糖を入れてからまた3分くらい攪拌させ、残りの砂糖を入れてツノが立つまで攪拌します。
ハンドミキサーをかける時間はトータルで7~8分くらいでしっかりとしたメレンゲが出来上がります。
メレンゲが緩いと膨らまないのでツノが立つまでしっかり攪拌させてください。
このくらい↑
4. 2の卵黄の中に3を2.3回に分けてさっくりと混ぜ合わせる
5. 熱したフライパンに油を薄く引き、こんもりと生地をのせていく
蓋(ふた)をして弱火で片面4~5分ずつ焼いていきます。
フライパンなら弱火、ホットプレートなら160℃くらい。
柔らかすぎてフライ返しでひっくり返すのが難しい…(;^_^A
しっかりとしたメレンゲだとここまで膨らみます。
シュワシュワほわほわのパンケーキの出来上がり♪
1度作ったら病みつきになるクセになる美味しさです♡
フワフワ過ぎてすぐにしぼんでしまうので、焼き立てのうちに食べましょう(^^♪
これを読まれてる方はこちらもオススメです♪
・台湾カステラのレシピ♪超やわらか新触感♡クセになる美味しさ
・ホットケーキミックスで星乃珈琲のパンケーキを再現!「シリコン型」で作れるよ♪
さいごに
ハンドミキサーがないと地獄♡
それでは今日もこの辺で