「 受験 」 一覧
-
-
受験に落ちたときの励ましの言葉と言ってダメな言葉。親の接し方でその後の人生が変わる
受験に落ちたときの励ましの言葉と言ってダメな言葉。親の接し方でその後の人生が変わる 中学受験シーズン突入ですね。わたしの息子たちも中学受験を経験してきました。受験が終わるまで、ご家族のサポートは本当に ...
-
-
五月祭はいつ?学園祭は中学生のうちに行った方がいい理由と東大のオススメ企画
2018年、今年の東大の五月祭は、5月19日(土曜日)・20日(日曜日)です。もう、今週末ですね! 息子もゴールデンウィーク前から学園祭の準備で休みも返上し学校で忙しくやっているようです。   ...
-
-
センター試験から東大合格までの道のりを振り返ってみる♪
息子が無事東大に現役合格することができました! 科類は息子の許可が下りないので公表できないですが、理科です。 やっと気持ちも落ち着きわたし自身も受験を振り返りたいので、備忘録としてセンター試験から合格 ...
-
-
試験を受ける受験生に「頑張って!」と言うのはストレス呪いの言葉なのか?
昨日はバレンタイデー♡ もらった人も、もらわなかった人もまた来年に期待しましょうね♬ わが家のバレンタインは、毎年手抜きでTop'sのケーキを家族で食べます。 先日マカロンを作りましたが(家族は味見程 ...
-
-
2018年、センター試験のムーミン問題論争について
クリスマスローズは『受験生のお守りの花』と言われています。 所以は「ガクが落ちない」⇒「学が落ちない」ということみたいですね。 息子のセンター試験の話を。 センター試験の地理で「ムーミン ...
-
-
中学受験目前!追い込みの時期にマイナス感情をブツけてしまった夫。心境と心構えを振り返る
今日は次男は模試へ行きました。なんと、申し込んだハズの受験番号がこないという失態! 事務局へ問い合わせ何とか受けることが出来たようです。 怖~い😱 中学受験のこの時期が家 ...
-
-
ゴールにして欲しくない大学受験。安全パイを勧める先生に物申す!
高校最後の大事な保護者会。 当日大事な仕事があり、泣く泣く欠席をさせてもらいました。後日、資料を受け取りに来てくださいとのこと。 ・・・で、行って来ました。 学校の玄関先まで先生が来てく ...
-
-
大学受験まであと少し!半年で偏差値を30以上上げることは可能なのか?
わが家最後の受験生を持つ母、ritukaです。 息子は2人いますが、次男は高校3年生。只今、大学受験に向けてがんばっているところです(たぶん)。 受験生を持つ親として気になるのが、「お勉強をしていなか ...